2009年12月31日
こなーゆきー
只今、愛知県一宮市の自宅です。
大晦日に雪ってなんか素敵な感じがして、レミオロメンの粉雪を歌ってみようかと思いましたが・・・
もう粉雪ってレベルじゃねえぞ!!
実家から自宅までマイカーで帰宅しましたが、ここしばらく見ない降り方で本当に怖かったですよ。

自宅の自転車置き場はこの通り。

風向きのせいで、屋根の意味がありません。
さて、今晩11時から、江南の古知野神社で火の番があるのですが、無事に帰ってこられるかな・・・
釣り用の防寒雨具を着ていこう。
大晦日に雪ってなんか素敵な感じがして、レミオロメンの粉雪を歌ってみようかと思いましたが・・・
もう粉雪ってレベルじゃねえぞ!!
実家から自宅までマイカーで帰宅しましたが、ここしばらく見ない降り方で本当に怖かったですよ。
自宅の自転車置き場はこの通り。
風向きのせいで、屋根の意味がありません。
さて、今晩11時から、江南の古知野神社で火の番があるのですが、無事に帰ってこられるかな・・・
釣り用の防寒雨具を着ていこう。
Posted by PPL at 21:22│Comments(3)
│日々の出来事
この記事へのコメント
こちらは ぜ~んぜん降ってませんw
Posted by 友利 at 2010年01月01日 00:00
>>友利さん
そちらの方がよく振るイメージなんですが・・・
こちらは西日本の日本海側でよく降ると、雪雲の一部が琵琶湖を越えてこちらに雪を降らせるようです。
先ほどまで神社で火の番をしていましたが、空は晴れているのに雪だけシンシンと降るというへんな天候になってました。
朝までまだまだ降るようですので、明日は身動きがとれないかも。
そちらの方がよく振るイメージなんですが・・・
こちらは西日本の日本海側でよく降ると、雪雲の一部が琵琶湖を越えてこちらに雪を降らせるようです。
先ほどまで神社で火の番をしていましたが、空は晴れているのに雪だけシンシンと降るというへんな天候になってました。
朝までまだまだ降るようですので、明日は身動きがとれないかも。
Posted by PPL at 2010年01月01日 02:46
市内は降らないのよん!
なので 産まれてから一度もスキー した事ない orz w
市内の人間は結構そういう人多いです。
スキー 授業もないしネ。
スキー 出来る所まで2時間くらいかかるしネ。
なので 産まれてから一度もスキー した事ない orz w
市内の人間は結構そういう人多いです。
スキー 授業もないしネ。
スキー 出来る所まで2時間くらいかかるしネ。
Posted by 友利 at 2010年01月01日 18:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。