ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年07月25日

いよいよ来週

さてさて、来週は、カワハギの試し釣りです。
一月以上も釣りに行ってないので、ワクワクが止まりません。
今日は家族サービスで、お買い物帰りに、私のお買い物も色々しました。
嫁さんの目が、ちょっとばかし白くなりましたが、どうにも止まらないのを承知しているのか、「よきに計らえ」とのこと。
それではと、思い切って買ってしまいました。
DAIWA A-トリガー カワハギ 175H
「え~!?極鋭じゃねーの?」って言われそうですが、手にとった時、ものすごく惹かれたので、これに決めました。
家に帰って、早速リールをセット。
と言っても、新しいリールを買う予算はないので、長年使っているSHIMANO AXIS400Fをセットしました。

白い竿に、黒いリールの組み合わせは、なかなかカッコイイ!!

DAIWAの宮澤幸則氏に「すごい感度」と言わせたこの竿、どんな釣りができるのか、来週が滅茶苦茶楽しみです。  


Posted by PPL at 23:46Comments(2)買い物

2010年07月24日

鯛ラバ

最近釣りに行ってないな。
今日、通常出勤じゃなければ間違いなく魚釣りに行ってたな。
丈さんからもお誘いあったし。
でも家族サービスで行けないんだな・・・
最近、ボート釣りのブログ見ていると、鯛ラバが面白そう。
すごく今更感があるが、私的にはブームの予感。
しかし、どんな鯛ラバが良いのかな。
釣り場やシュチュエーションによっても違うのだろうが、色んな鯛ラバがあるので、考え込んでしまう。
う~んこれだけあると何がなにやらわからんな。
それにしても、こんな鯛ラバに食いつく鯛はどんなサイズだろうか。

う~ん、そろそろ大変なことになりそうだから、帰って寝るか。  


Posted by PPL at 19:00Comments(0)日々の出来事

2010年07月19日

PC壊れる

土曜日、休日出勤から帰り、PCのスイッチを入れると、何やらエラーメッセージがでてきた。
どうやら、OSに致命的なエラーが発生したようだ。
とにかく、PCが停止する前に、バックアップを取れるだけ取り、起動ドライブを初期化することにした。
私はPCの扱いが荒いことを自負しているので、一年毎に起動ドライブの初期化をしていたが、今回は1年半と、スパンが長かった。
PCを分解、掃除、組み立てと、毎年やっていると手際もよくなる。
1時間ほどで、元通りに組み上げ直し、起動ドライブを初期化した。
しかし、ここでさらにエラーメッセージがでた。
起動ドライブが破損の為、初期化不能との事。
こうなっては機械の問題なので、起動ドライブを取り替えるしかない。
すでにパソコンショップは閉店している時間だったので、明日に持ち越すことにした。
そして翌、日曜日。
この際、OSをXPから7に更新することにした。
シーゲートの500MBのHDとOSで、21,000円也。
昔に比べるとHDもOSも安くなったものだ。
早速組み直し、インストール開始。
長年、XPで慣れている為、ソフトな動作をする7に、どうも調子が狂う。
また、今まで使用してきたドライバーや、アプリケーションは使えない物が多く、メーカーHPから直接ダウンロードする為、手間が掛かり、夕方までかかってしまった。
XPのようにカチカチと機械的には動かないが、これも慣れてしまえば、どうということはないだろう。
しかし、マニュアルの1冊もないと、何かあったときに困るので、明日には教本を買ってくることにしよう。  


Posted by PPL at 00:51Comments(3)日々の出来事

2010年07月08日

ブリーデンCustom Wハンドル 94mm/パワーハンドル

先日、ヤフオクで競り落としたのが届きました。

PD02の方です。
カルディアKIXにも付けられるそうで(専用ネジが要りますが)この後、型落ちのカルディアKIX2004を買うつもりで購入しました。
手にとってよく見てみると、カルディアKIXに比べてシャフトが短い。

これはもしかして・・・
そんなわけで、10年来の戦友を持ってきて・・・

付けてみた。

お!!付いた!!それもピッタリ!!
殆どいないとは思いますが、私と同じことを考えていて迷っていた方々、朗報です。
ブリーデンCustom Wハンドル 94mm/パワーハンドル PD02はダイワEMBLEM-Z2000Cに装着できます。
まだ試してませんが2500Cにも付くかな。
明日やってみよ。
何はともあれ、これで新しいリールを買う必要がなくなりました。
おまけに何かパワーアップした感じ。
これで、ますます小物釣りが楽しくなるぞ!!
しかし、強度や、使い勝手はどうなんだろ?
こればっかりは使ってみないとわかりませんね。
近々試してみようと思います。  


Posted by PPL at 00:02Comments(0)買い物

2010年07月06日

頭がおかしい

嫁「前からやん」
PPL「なんだとー!!ちょっと顔が面白いからっていい気になるなよ!!」
嫁「なにおー!!」
ボクーッ!!
まあ、いつものやり取りですが、これ見て仲がいいと思うあなたもどうかしていると思います。
私が丈夫いことをいいことに、嫁さんは力のかぎりやりたい放題です。
このところ仕事三昧のせいか、なかなか釣りに行けないせいか、はたまた季節のせいか、何を釣っていいやらわからなくなってきております。
そのことで、「なんか頭がおかしいのかな?」とつぶやいた途端、嫁のツッコミがあったわけです。
次の土日で、連チャンだった休日出勤も一息つきそうなので、代休使って釣りに行こうと思っておりますが、今、何が面白いのかよくわかりません。
よくよく考えると、今まで梅雨時は釣りに行かなかったので、知らないだけなんでしょうね。  


Posted by PPL at 22:02Comments(0)日々の出来事