ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年05月03日

今日は

なんで朝っぱらから、ブログ書いているのかって?
べ、べつに寝坊して、乗合船に乗り損ねたわけじゃないんだからね。
疲れが酷くて、出航時間直前にドタキャンしただけなんだから!!

もっとひでえよwww

久しぶりに、やっちまいました。
しかし、日が昇っている内に、陸っぱりは非常に混んでいて、精神的によろしくないので、行くなら今晩か、明朝に船釣りになりそうです。
年齢かな・・・  


Posted by PPL at 08:50Comments(2)その他釣り

2010年05月03日

東山動物園

5月3日、家族で東山動物園へ行ってきました。
混雑を予想して、開門と同時に入り、お昼すぎには帰るプランを考え、午前7時30分に出発。
午前8時に、現地貼着。
正門前の駐車場は既に一杯だった為、車は上池駐車場に止め、上池門から入場しました。
園の裏側の門の為か、正門に比べ人が少なく、スムーズに入場出来ました。
今日はライオンの餌やり体験ができるので、抽選券を得るため、開門と同時に走っていく人たち結構いましたが、私たちのプランは一味違います。
それは、
「開門と同時に池でボートに乗る」
このプランを嫁さんに話したら、流石に目が点になっていましたが、成功すれば、園内で私たちしかできない体験があると説得し、実行に移しました。
ボート乗り場に到着。
本日の1番客です。
手漕ぎボートでは日差しが痛いので、足漕ぎボートを選択。
早速ボートを漕ぎ出すと・・・




当たり前ですが、池には、私たちだけ!!。
貸切じゃい!!
縦横無尽に漕ぎまくれます。
上池門からお客さん達からはメッチャ注目されてますw
嫁さん大受けで、爆笑しておりました。
よし!!大成功!!なんか勝った気分www
邪魔するものが何も無いので、舵は息子ちゃんに任せてみました。

最初は怖がっていましたが、慣れてくると面白いらしく、あっちにこっちに舵を切り、ニコニコしておりました。
そのうち、池には、1艘、2艘とボートが増えていき私たちが陸に上がる頃にはかなりの数のボートが出廷していました。

軽く汗をかいたので、息子にはジュースを買ってやり、嫁さんと私はビールを買いました。
朝っぱらからのビールですが、汗をかいた後なのでこの上なく美味いビールでした。
勝利の美酒最高www
その後、アシカ、アザラシ、コビトカバと見ていき、自然動物館に入りました。
ここでは、夜行性の動物や、爬虫類が楽しめます。
爬虫類を見ているとアミメニシキヘビがトグロを巻いていました。

ウチの嫁さんは、蛇や蜥蜴も全く平気なので、こういったところでも一緒に楽しめるので助かります。
嫁「アミメニシキヘビだって。いかにも蛇って感じで立派だね。」
PPL「コイツは食べれるらしいぞ、おまけに美味いらしい。」
嫁「なんでそんなこと知ってるの?」
PPL「スネークが言ってた『これは美味い!!』って。」
嫁「スネークwww」
嫁「こっちのミルクヘビは?」
PPL「食べられるけど、それほど美味いものでもないらしい。『まあ、こんなもんか』ってスネークが言ってた。」
嫁「またスネークかよwww」

その後、両生類のコーナーへ行きました。
蛙、サンショウウオはカモフラージュが上手く、見つけるのが大変です。
嫁さんと水槽なの中を必死で探していますと、「ウォーリーを探せ」をやっている気分になり、非常に疲れてしましました。
休憩がてら昼食をとり、本園遊園地へ行きました。
前回来た2年前は息子も怖がるばかりでまともに廻れなかった遊園地ですが、流石に小学生になってくると違います。
ミラーハウスに、コーヒーカップにと自分から遊びに行きます。
いやはや、成長したなあとしみじみとしました。
息子が、最近整備が終了し、運転再開をした「スカイトレイン」乗りたいというので乗り場にいくと長蛇の列。
40分ほどまたされて、乗ることができました。
これは園を1周するモノレーるで、園内を一望することができます。
さて、朝乗ったボートの池に近づいてまいりました。
様子を見てみると・・・

すっごい一杯いるよwww
写真だとわかりにくいですが、桟橋からボートハウスの外まで行列が出来ています。
ボートで行列か・・・よくやるわ。
嫁さんが隣で「人がゴミのようだ!!」と何やらご満悦の様子。
顔がすっかりムスカでした。
時間も午後3時になり、息子も疲れてきたようなので、今回はこれまで。
明日は早朝から釣りに良く予定なので今日は早く寝ないといけません。
明日起きられるかな・・・
  


Posted by PPL at 08:45Comments(6)日々の出来事