2010年03月07日
3月6日のメバリング
3月6日、早朝3時から豊浜へメバリングに行ってきました。
天気は生憎の雨でしたが、比較的暖かったので期待が手来ます。
現地に到着。
着替えは屋根のある魚市場にて行い、小手調べに魚市場前で、スプリットショットリグで釣ってみると、一投目からもたれるようなアタリ。
アワセるとグイーンっと中々の引き。
しかし、スポーンと抜けてしまいました。
続けて投げるとチビメバルが連発。
中々活性は高いようです。
空が白み始めたので、釣り桟橋へ移動。
鯵が良く釣れているとの事で、混んでいるかと思いきや、人、少なっ!!

写真を撮る前はもう少し人が居たけど、雨が激しくなったので帰ってしまいました。
確かサビキで型の良い鯵が良く釣れていました。
サビキの人たちが帰ったのでこれはチャンスと投げてみると・・・
モタれるようなアタリが来てアワセるとなかなか良い引き!!

メバルゲット!!
ちょっと小さいかな。とりあえずキープ。
続けてもう1匹ゲット。

人が少ないのでプレッシャーがあまsりないせいか、なかなか活性が高い様子。
この後も何枚か掛けるも朝マズメが終了とともに釣れなくなりました。
10センチ以上が6匹と無数のチビメバルがかかり結構な釣果でした。
一番大きな12センチ~15センチを3匹持ち帰り、後は全てリリース。
晩御飯に煮つけで頂きました。
煮ると縮んでかなり小さくなりましたが、流石メバル!!モチモチした食感で大変美味しゅうございました。
次は鯵を釣りたいな・・・
サビキ釣りに行くか!!
天気は生憎の雨でしたが、比較的暖かったので期待が手来ます。
現地に到着。
着替えは屋根のある魚市場にて行い、小手調べに魚市場前で、スプリットショットリグで釣ってみると、一投目からもたれるようなアタリ。
アワセるとグイーンっと中々の引き。
しかし、スポーンと抜けてしまいました。
続けて投げるとチビメバルが連発。
中々活性は高いようです。
空が白み始めたので、釣り桟橋へ移動。
鯵が良く釣れているとの事で、混んでいるかと思いきや、人、少なっ!!
写真を撮る前はもう少し人が居たけど、雨が激しくなったので帰ってしまいました。
確かサビキで型の良い鯵が良く釣れていました。
サビキの人たちが帰ったのでこれはチャンスと投げてみると・・・
モタれるようなアタリが来てアワセるとなかなか良い引き!!
メバルゲット!!
ちょっと小さいかな。とりあえずキープ。
続けてもう1匹ゲット。
人が少ないのでプレッシャーがあまsりないせいか、なかなか活性が高い様子。
この後も何枚か掛けるも朝マズメが終了とともに釣れなくなりました。
10センチ以上が6匹と無数のチビメバルがかかり結構な釣果でした。
一番大きな12センチ~15センチを3匹持ち帰り、後は全てリリース。
晩御飯に煮つけで頂きました。
煮ると縮んでかなり小さくなりましたが、流石メバル!!モチモチした食感で大変美味しゅうございました。
次は鯵を釣りたいな・・・
サビキ釣りに行くか!!
Posted by PPL at 23:30│Comments(5)
│メバリング
この記事へのコメント
おいしそ~ !!
よだれが~ ジュル w
よだれが~ ジュル w
Posted by 友利 at 2010年03月08日 00:21
>>友利さん
週末は、鯵釣りを考えていましたが、やはり大型のメバルが釣りたいので、乗合船で釣ろうかと考えています。
実家から、船釣り用のタックルを一式引っ張り出さなくちゃ・・・
週末は、鯵釣りを考えていましたが、やはり大型のメバルが釣りたいので、乗合船で釣ろうかと考えています。
実家から、船釣り用のタックルを一式引っ張り出さなくちゃ・・・
Posted by PPL at 2010年03月08日 18:34
はやくサビキやらないと逃げちゃうよー!!やろう!やろう!!
Posted by うりきんぐ at 2010年03月11日 20:40
>>うりきんぐ さん
本日、5.3mの磯竿をヤフオクで落札しました。
届きましたら、サビキ釣りに行こうと思います。
それとも延べ竿の方がよかったっかな?
7mの延べ竿って高いので、なかなか手が出ないのです。
ちなみに、何mの延べ竿をお使いですか?
本日、5.3mの磯竿をヤフオクで落札しました。
届きましたら、サビキ釣りに行こうと思います。
それとも延べ竿の方がよかったっかな?
7mの延べ竿って高いので、なかなか手が出ないのです。
ちなみに、何mの延べ竿をお使いですか?
Posted by PPL
at 2010年03月14日 23:48

>>友利 さん
土曜日は疲れきって、家で夕方まで寝てました。
夕飯のニンニク一玉丸ごとと豆板醤料理で復活しました。
ちなみに、とても臭くなりました。
土曜日は疲れきって、家で夕方まで寝てました。
夕飯のニンニク一玉丸ごとと豆板醤料理で復活しました。
ちなみに、とても臭くなりました。
Posted by PPL
at 2010年03月14日 23:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。